手数料0円の対面売買サイトをお得に使う

生活全般

この記事を書いたのは…

cats@mimi1018252

2018年4月の就職を機にポイ活をスタート
主に店舗、WEBサービスの高額案件をメインに実施
【実施済み、ポイント付与済み案件】の申込-利用完了までの手順を分かりやすく、ポイントのみ記載していこうと思います。
ブログの中で分からない部分があればtwitte DMに 「ブログURL + 質問」を送ってください。
随時追記し対応しますのでよろしくお願いします。

花粉症が酷い、mimi1018252です。

本日も家電量販店で買い物をするため外出しましたが後悔しています、目がとても痒いです。

良い治療法をご存じの方はTwitterのDMをお願い致します。

ポイントサイトの登録もお願い致します。

ところでみなさん、新しい家具家電を購入する際に古いものはどうしていますか?

わざわざお金を払って処分してもらう?

必死に車に乗っけて運んで、買取屋さんで買い取ってもらう?

non non non

上手に活用するともっと便利なサイトがあるので紹介します。

2,3月は新生活に向けて中古品の売買が活性化する時期です

モノによっては中古品の選択肢も良いのではないでしょうか。

そこで今回は中古品売買サイト「ジモティー」をサラッと紹介。

一言で言うと、同じ地域の住人さんと物々交換ができるサイトです。

取引の流れ

https://jmty.jp/tokyo 

赤線の設定から自分の住んでいる都道府県、市区町村を選択

②好きなジャンルの投稿から気になった商品を見つけてメッセージを送って返信を待つ

③取引の日時・値段・商品の状態等を確認

④対面で受け渡し、取引終了

と、結構手軽に利用できるサイトです。

※利用するには身分証明書・電話番号の登録が必要です

メリット

・2,3,9,10月は掘り出し物が多い

・物々交換+対面で安心

・中古品で安い

・不用品を0円~格安で処分できる

売買手数料なし

デメリット

女性はストーカー対策必須

・運搬、設置、設定などは各自で

・取引場で「モノの良し悪し」を確認する”目”がいる

対策

・知り合いの男性に同席を頼む

・必ず人通りの多い所で取引をする

・相手の目の前でモノを開封、一緒に動作・状態確認を行う

個人的なオススメの使い方

家電や家具などの処分費用が必要な物を0円~出品しリサイクル料金を抑える

モノや状態によってはある程度の価格をつけてもサクッと取引相手は見つかります。

家電のリサイクルについて

家電リサイクル法により以下の品目はリサイクル料金が必要になります。

また、直接指定の引き取り場所へ持ち込む以外は別途、収集・運搬料金が必要になります。

リサイクル受付センター等の詳細は各お住いの自治体HPをチェックしてください。

  • 家庭用のエアコン
  • テレビ(ブラウン管、液晶、プラズマ)
  • 冷蔵庫・冷凍庫
  • 洗濯機・衣類乾燥機

店舗での買い替え

 処分費用「リサイクル料金+収集・運搬料金」を小売店に支払う

店舗以外での買い替え

 ①購入店舗に引取依頼をする。→処分費用「リサイクル料金+収集・運搬料金」を支払う

 ②家電リサイクル受付センターに申し込み、収集運搬業者が回収をする。→処分費用「」を支払う

 ③持ち込む:事前予約不要 

  ・郵便局でリサイクル料金を払い、家電リサイクル券を貰う 

  ・家電リサイクル券+家電を指定の引き取り場所に持ち込む

👇リサイクル料金表👇

https://www.rkc.aeha.or.jp/document/recycle_price_list_2021.pdf

👇違反回収業者の特徴👇

ご家庭から出るごみ(粗大ごみ・廃家電など)の出し方についての注意|不適正処理対策について|東京都環境局
東京都環境局のご家庭から出るごみ(粗大ごみ・廃家電など)の出し方についての注意(不適正処理対策について)のページです。
最後に

あくまでも中古品の売買になります。

騙すような人もいることを十分承知の上で上手にサイトは利用しましょう。

タイトルとURLをコピーしました